リュック/バックパック ウォーカー25

使っているバックパックが色々と傷んできました。

バックパックを探してみたのですが、コールマンの25Lが使っている物とサイズが近いです。現物はどんな感じかなと思っていたのですが、近くのハンズBeにそのものがありました。

  • サイズ感はちょうど良いです
  • 黒に白いロゴですが、思ったほど主張していなくて良かった
  • 軽いが故にちょっと華奢に感じます

全般には良さそう。Amazonの try before you buy で7日間の無料試用をさせてもらうのもありですね。

ec.coleman.co.jp

 

コールマン
Coleman

HHKB Studio のGEOレンタル

HHKBの新作、Studio

ポインティングスティックと呼ばれるマウス操作が最小限の手の移動で出来るのが素晴らしい。ThinkPadのアレです。一体となって使いやすそうです。

ジェスチャーパッド機能は使ったことがないのです。使えば便利そうです。

happyhackingkb.com

 

ただし、結構いいお値段ですが、ゲオで9泊10日のレンタルサービスを行っています。事前に使い心地を確認できるのはいいですね。それだけ自信がるということかもしれません。

happyhackingkb.com

Magic Mouse 2が充電できないと思ったら、Macから直接充電する必要があった

MacMagic Mouse 2(充電式)の充電は、Mac本体に接続すると充電できる。

充電器につないでも充電はできないことを、今知りましたよ。あるいは充電器のW数によるのかも知れません。ケーブの不調か、マウスのバッテリーが劣化して充電できなくなったのかと思いました。とりあえず良かった。

英語表示のはてなブログメニュー、Chromeの設定が優先されていた

久しぶりにはてなブログを開いたら、知らない間にメニュー等が英語表示になってました。自分のブログだけでなく、他の人のブログのメニュー項目でも同様です。はてなブログの設定自体は日本語のままでした。

 

なんかやったかなと思って調べてみたらFirefoxの例ではありますが、ブラウザ側の設定によって変化するとのこと。Google Chromeの設定を見ると、優先言語が英語(アメリカ合衆国)になってました。どこで変更したのかな?

こんな設定をした記憶はないのですが、日本語を1番上に設定すると表示は日本語に戻りました。とりあえずよかった。

英語表記も目新しくて良かったのですが、いかんせん内容があやふやで操作するにはちょっと怖いですね。

Apple Scriptで手軽にKindle本をスクショ! AVIF Converterでサクサク圧縮

kindle本をスクリーンショットに撮ってファイル圧縮が簡単にできた。Mac限定。

1. こちら方法で、各ページをスクリーンショットに撮ります。Apple Scriptだけでできるのでありがたい。
スクリーショットは、事前にcmd+shift+5の範囲指定で撮りたい部分を選択しておくと、以降はその範囲の撮影を覚えていてくれます。

note.com

 

2. AVIF Converterで、スクリーンショットの画像ファイル(png)を圧縮率の高いavifファイルに変換。avifファイルへの変換自体は無料でできます。設定変更するには有償。

AVIF Converter.

AVIF Converter.

  • Reiji Kobayashi
  • 開発ツール
  • 無料

apps.apple.com

 

3. 出力フォルダーをzip圧縮する。

これで軽いファイルに変換して、cooViwerで読むことができました。ありがたいことです。

 

自分の環境では動作を確認できませんでしたが、同様の目的のアプリがあるようです。

snapshots.hatenablog.jp